2016年NHK大河ドラマ主演に堺雅人氏
2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」の主演を堺雅人さんが務めることが18日に発表されました。
堺雅人さんはこれまでに「新選組!」(04年)、「篤姫」(08年)の大河ドラマに出演し好評を博してきた。
堺雅人さんが演じるのは安土桃山時代から江戸初期の武将真田信繁こと「真田幸村」!戦国武将好きには有名でしょう。
気になる脚本は?
脚本は脚本家・演出家の三谷幸喜さん。三谷さんといえば最近で言えば「清須会議」(2013年)が記憶に新しいところ。喜劇王が手がけるということでどんな演出になるのか楽しみなところです。
堺雅人さんの経歴
堺雅人さんは19673年(昭和48年)10月14日生まれの40歳
出身地は宮崎県宮崎市
所属事務所は田辺エージェンシー(主な所属タレント:タモリさん、研ナオコさん)
宮崎県立宮崎南高等学校時代に演劇部に所属、早稲田大学演劇研究会を母体にした劇団「東京オレンジ」の旗揚げに参加し看板俳優として活躍。
2004年の大河ドラマ「新選組!」で一目置かれる。
2012年4月17日から同年6月26日の間フジテレビ系列で放送された「リーガル・ハイ」(火曜日21時枠)に主演しその演技を見て「半沢直樹」の原作者である池井戸潤さんが主人公に推したと言われています。
2013年7月7から同年9月22日までTBS系列(日曜21時枠)で放送された「半沢直樹」は最終回の視聴率がビデオリサーチがオンライン調査を開始して以降関西地区の平均視聴率が45.5%で歴代1位、関東地区が42.2%で歴代4位の大ヒットとなったのは記憶に新しいと思います。